2014年5月【第15号】
2014年度スタート
新年度も多くの新しい仲間を迎え、クラブ理事・役員、コーチングスタッフ一同さらに努力を重ね育成会の皆様方と協力を頂きながら飛躍できる年度にしたいと考えております。NPO法人湖西FCがさらに世界に羽ばたけるように今年度も当クラブにご協力よろしくお願いします。
新スタッフ紹介
今年度より新しくスタッフに加わりました。
◆鈴木翔大コーチコメント
選手のために精一杯お手伝いさせていただきます。どうぞよろしくお願いします。
U-12
予選1位通過。決勝Tでは順位決定戦で5位入賞でした。(32チーム/5位)
内容ではまだ課題がありますが、勝負強さが出て良い結果に繋がりました。
練習で技術を磨き、内容も結果も充実した形となるように指導者と選手が一体となり活動していきます。
写真:とんぼカップU-12
U-15
4月第1週目から日本クラブユース大会が開幕。初戦は3-0と快勝し幸先の良いスタートが切れました。しかし、次節後先制点を奪いながらも逆転負けや引き分けが続き、試合の流れを感じる大切さを選手は学びました。
試合を経験することで、選手たちは多くの気付きを得ることが出来たのは良かったことです。練習で判断と技術を上げ、試合でサッカーの本質と試合の流れを感じること。アラートな状態でどの試合もでき、成長を感じる大会となりました。
写真:日本クラブユース大会(ゴール後喜びあう選手たち)
ムンド・サルト
新年度を迎え、ムンド・サルトコースにも新しい仲間が増えました。
将来楽しみな選手たちがいっぱいです。ゆっくりと着実に成長していってほしいものですね!
写真:春休みサッカー遠征
サッカーは子どもを大人にする
上記の言葉は、日本のサッカー界に基礎を根付かせてくれたデットマール・クラマー氏の言葉です。
サッカーというスポーツを心から愛し、サッカーを通じて心技体の全てを高めるという願いが当クラブにはあります。
サッカーを通じて大切な選手たちが心身ともに成長することをサポートさせていただきます。
月間ページ閲覧者数:1人
[ イベント ] 一覧へ
|