私が今湖西高校サッカー部に必要だと思うことは意識改革だと思います。ありきたりではありますが、意識を変えることを最初の目標としたいと思います。「意識が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる。」などという有名な言葉にもあるように、意識を変えるだけで高校生活や部活動の成績のみならず、この先の人生も変えていくことができると思います。ですから生徒にはサッカーを通じて様々な意識改革をしていってほしいと思います。
まず、最初に取り組みたいことは生徒のもつ自己限定を捨てさせることです。ボクはこんなもんだ。俺はここまでしかできない。俺たちはあのチームには勝てない。こんな考えが生徒の中には少なからず存在します。それが自分自身の成長を制御しているように感じます。俺はできる。俺がやるのだという想いを全員の生徒が持てるように取り組んでいきます。ですから生徒には、多くのことに積極的にチャレンジをしてほしいと思います。最初は失敗ばかりでしょう。しかし、失敗から学ぶことは多いと思います。ミスを恐れず、果敢にアクションを起こし、自分の力を伸ばしていってほしいです。失敗することが悪いのではなく、失敗から学ばないこと、次に生かさないことがいけないことだと生徒が自覚できるようにしたいです。
(...続きを見る)
|